ポケモン構築記録+世迷言

ポケモンは赤・緑からずっとやっていますが、レート本格参戦はORAS末期。昔から草ポケモンが好きで、草統一で潜ったらファイアローにボコボコにされるという結果となり、SMからはガチパーティを組んでレートを楽しんでいます。

【ふいうち択】何回目で攻撃するのが正解か?【個人的見解】

今日のバロリの動画でふいうち択の話をしていたので、私の見解をメモしておこうと思います。

 

こちら:相手のふいうちを空かして一発入れたい

相手:ふいうち連打安定 ただしPP切れたら負け

 

(相手視点)

1ターン目 とりあえずまずふいうち

2ターン目 とりあえずもう1回ふいうち

3ターン目 まだ安定ふいうち

4ターン目 PP増やしてない場合、ここで外すと50%に持ち込まれるから攻撃する読み攻撃される読みふいうち

5ターン目 PP増やしてない場合、ここで外すと負けるから攻撃する読み攻撃される読みふいうち

6ターン目 PP増やしてない読み攻撃される読みふいうち

7ターン目 ここで外すと50%に持ち込まれるから攻撃する読み攻撃される読みふいうち

8ターン目 ここで外すと負けるから攻撃する読み攻撃される読みふいうち

 

こちらがふいうちのPPを増やしていない可能性を考慮していることを相手が考慮している場合、4, 5ターン目の相手の行動選択原理は7, 8ターン目と同じになります。

ただ実際にはPP増やしている場合がほとんどなので、相手としては4, 5ターン目にこちらが攻撃しないことを読んで勝負をしかけるのは7, 8ターン目と比べて単純に損です。(先延ばしにできるのにしないという選択になるので)

また、この択は基本的に相手圧倒的有利という前提があります。ふいうち打っているだけで相手が自爆する可能性があるため、基本的に勝負は先延ばしにしたいというのが心理のはず。

じゃあどこまで先延ばしにするか。。。4, 5では勝負をかけない、6はPP増やしてない場合にこちらの攻撃が正解になる、ということを考慮すると7, 8までは先延ばしにしてくるでしょう。

さすがに8まで行くと、相手はビビります。「外したら50%」の勝負に持ち込まれる前にケリをつけたいと思って弱気になります。

つまり7ターン目が一番攻撃を通しやすいと言えるでしょう。

 

ただ、ここまでは4ターン目以降の話。2, 3ターン目はどうかというと、ここで相手がふいうち打つのはとりあえず、ぐらいの理由なので、後ろの駆け引きに持ち込みたくないためさっさと攻撃してくる相手もいそうです。

ですが知らなかったのですが3ターン目に攻撃を通しやすいという話が有名らしいですね。そうすると3ターン目は警戒されやすいでしょう。

 

個人的結論は

7>8>2>3>4>5>6>1

の順に通しやすいと思います。「枯らす」という勝ち方は、8と2の間ぐらいですかね。

相手が強気そうなら2, 3

相手が弱気そうなら7, 8 あたりを狙うといいんじゃないかと。

ふいうち打つ側だとしたら、私なら4辺りで打つかなぁ。

 

なおバロリさんは2, 6, 7, 8が通しやすいと言ってましたね。

www.youtube.com